BusinessItem通信
2025年10月16日(木)
 BusinessItem通信

阪神電車の駅にクロネコヤマトの宅配ロッカーが登場

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























阪神電車の駅にクロネコヤマトの宅配ロッカーが登場

このエントリーをはてなブックマークに追加




忙しいビジネスパーソンに便利なサービス
阪神電車は2016年9月1日より、阪神電車の一部の駅構内および、その近隣でクロネコヤマトの「オープン型宅配ロッカー」を利用した荷物受け取りサービスを開始すると発表した。

オープン型宅配ロッカー
これは、自宅で荷物を受け取ることができなかった場合、再配達先として宅配ロッカーを指定することができる、クロネコメンバーズを対象としたサービス。

「オープン型宅配ロッカー」は、ヤマト運輸株式会社とフランスのネオポスト社との合弁会社であるPackcity Japan株式会社が提供し、9月1日より西宮駅の近隣の駐輪場内に設置。同月中には芦屋駅、大石駅、西灘駅の駅構内にも設置される予定。

再配達の場所を宅配ロッカーに指定できる
ロッカーは、屋内型3列仕様が、Sサイズ10口、Mサイズ12口、Lサイズ4口。屋外型3列仕様が、Sサイズ8口、Mサイズ8口、Lサイズ4口となる。

年中無休で終日利用可能なので、急な残業で指定した時間に帰宅できなかった人なども、帰宅途中の最寄り駅で受け取ってそのまま持ち帰ることができ、とっても便利。

今後は利用状況などを踏まえ、設置駅の拡大も検討していく。詳しくはウェブサイトで。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

24時間ご利用可能な「オープン型宅配ロッカー」を設置します - ニュースリリース - 阪神電気鉄道株式会社
http://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/1728


Amazon.co.jp : オープン型宅配ロッカー に関連する商品



  • レイメイ藤井、スリムで上質な「マグクリップボード」を、11月中旬に発売(10月14日)
  • NEXT、128言語対応の最先端AIスマートグラス「LAWAKEN AI Chat City」発売へ(10月8日)
  • 勤怠管理システム「e-就業OasiS」と ICカードリーダー「PiT-23」の連携が、アップデート。顔認証打刻に対応(9月28日)
  • GMOインターネットグループ、「夢が、かなう手帳。 byGMO」2026年版を販売開始(9月21日)
  • JAPAN CROWDFUNDING、「iPhone Air」完全対応品、「スゴい充電器Air」の先行予約販売開始(9月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ