BusinessItem通信
2025年10月19日(日)
 BusinessItem通信

乗りテツじゃなくても使いたい「デジタルJR時刻表」

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























乗りテツじゃなくても使いたい「デジタルJR時刻表」

このエントリーをはてなブックマークに追加




出張時の列車確認などオレだけのカスタマイズができる
交通新聞社は5月28日、タブレットPC用の時刻表アプリ「デジタル JR時刻表」をリリースする。月刊誌「JR時刻表」の表示内容を目的に合わせてカスタマイズできる、画期的な機能を搭載したサービスだ。

月刊誌「JR時刻表」の全内容はもちろんのこと、月刊誌「MY LINE 東京時刻表」に掲載されている山手線・東京メトロ全列車など約2,000ページ分の情報がすべて収録されており、豊富な情報量も魅力。

デジタルJR時刻表
絞り込み機能など便利な機能で使いやすいのが魅力
「デジタル JR時刻表」では豊富なカスタマイズ機能が最大の特徴である。例えば東海道新幹線の「のぞみ」号だけを表示されるなど絞り込み機能を使って特定の列車だけを表示できるほか、「東京駅発時刻」と「新大阪駅着時刻」といった目的の駅の発着自国だけを表示させることが可能だ。

また、全列車、全駅での乗り継ぎ列車時刻をワンタップ表示にも対応。最大3路線を1つの画面に表示して、乗り継ぎの組み合わせを確認できるなど、さまざまな機能が搭載されている。

これらの便利な機能を使えば、発着時刻や乗り継ぎ状況などを手軽に確認できる。出張や旅行の計画を立てるときに利用してはいかがだろうか。

利用料金は30日960円~だが、7月31日までは特別価格30日480円~で利用できる。対応機種はiOS 7.0 以降のiPad、iPad mini、Android 4.2~4.4、解像度1,200・1,920ドット以上のタブレット端末。

(画像はニュースリリースより)


外部リンク

株式会社交通新聞社のニュースリリース
http://www.kotsu.co.jp/files/2014/3159/4952/.pdf

Amazon.co.jp : デジタルJR時刻表 に関連する商品



  • レイメイ藤井、スリムで上質な「マグクリップボード」を、11月中旬に発売(10月14日)
  • NEXT、128言語対応の最先端AIスマートグラス「LAWAKEN AI Chat City」発売へ(10月8日)
  • 勤怠管理システム「e-就業OasiS」と ICカードリーダー「PiT-23」の連携が、アップデート。顔認証打刻に対応(9月28日)
  • GMOインターネットグループ、「夢が、かなう手帳。 byGMO」2026年版を販売開始(9月21日)
  • JAPAN CROWDFUNDING、「iPhone Air」完全対応品、「スゴい充電器Air」の先行予約販売開始(9月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ