BusinessItem通信
2025年07月03日(木)
 BusinessItem通信

Yahoo!JAPANの乗換検索が腕時計型ウェアラブルデバイスに対応

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























Yahoo!JAPANの乗換検索が腕時計型ウェアラブルデバイスに対応

このエントリーをはてなブックマークに追加




音声アシスタントで、乗換検索
Yahoo! JAPANは9月19日、腕時計型ウェアラブルデバイス用に開発されたOS「Android Wear」への対応を開始したと発表した。

腕時計やメガネのように身につけることのできるウェアラブルデバイスは、これまでの携帯電話以上に持ち運びに適している。このため今後、さまざまな用途に使われ、広く普及すると予想されている。

Yahoo! JAPANはウェアラブルデバイスの利用者数増加に対応すべく、まずは「音声アシスト」による乗換情報検索と、「Yahoo!乗換案内」に対応させた。

腕時計型ウェアラブルデバイス
(画像はプレスリリースより)

通勤タイマーなど便利な機能も満載
「Yahoo!乗換案内」は乗換検索や運行情報、時刻表がわかるサービス。今回対応した「音声アシスト」による乗換情報検索では、「○○駅から○○駅まで」ね「(ここ)から○○駅まで」と問いかけると、1つのルートを表示する。複数のルートを知りたい場合は、ペアリング機能を使ってスマートフォンから確認できる。

この他、乗車する電車の発車時刻までどれくらいの時間があるかがわわかる通勤タイマー機能、スマートフォンで検索した乗り換え情報をウェアラブルデバイス側で確認できるメモ機能、遅延や運休などの情報のプッシュ通知する機能も付いている。メモ機能に登録した乗換駅に近づくと、アラームを鳴らすことも可能だ。


外部リンク

ヤフー株式会社のプレスリリース
http://pr.yahoo.co.jp/release/2014/09/19
 
Amazon.co.jp : 腕時計型ウェアラブルデバイス に関連する商品



  • 両備システムズ、多要素認証セキュリティ製品 「ARCACLAVIS NEXT チーム版」を、オンラインで販売開始(6月29日)
  • LiVrA、AI技術を活用しリアルタイム翻訳を可能にした、多機能チャットサービス「Sphere(スフィア)」提供開始(6月22日)
  • タニウム、日本市場向けのAIによるエンドポイント管理機能を拡充(6月17日)
  • ステラス、「採用管理システム JobSuite CAREER」をリニューアル(6月13日)
  • Catch the Web、SEO記事生成AIツール「AItools」に、「Web検索」の 本文作成機能を新搭載(6月10日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ