BusinessItem通信
2025年09月15日(月)
 BusinessItem通信

好きなモノでつながる新SNS「Sumally」のお洒落なウェブデザインは必見

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























好きなモノでつながる新SNS「Sumally」のお洒落なウェブデザインは必見

このエントリーをはてなブックマークに追加




すべてのモノの"百科事典"を目指して
株式会社サマリーは11月28日より、同社が運営するWEBサービス『Sumally』の一般公開と、 iPhone/iPod touch対応アプリケーションの提供を開始した。

『Sumally』とは、「この世界に存在するすべてのモノの"百科事典"を作ること」を目指した新しい形のSNS。モノの情報をベースに、「何を持っていて(have)」「何が欲しいのか(want)」というふたつの概念に基づくユーザー間のコミュニケーションをはかることで、自分とセンスの近い人と出会ったり、今まで知らなかったモノを発見することができるサービスだ。

中村勇吾
気鋭のスタッフが参加、新感覚のSNS
サイト制作は、世界的に有名なウェブデザイナー、中村勇吾氏率いるデザイン事務所『tha.』が担当。脳科学者の茂木健一郎氏、氣志團の綾小路翔氏、インテリアデザイナーの片山正通氏、音楽プロデューサーの藤原ヒロシ氏など、総勢150人を超えるインフルエンサーがユーザーとして参加。独自のコンセプトに注目が集まり、国内外のさまざまなメディアに取り上げられている。

今回提供を開始したiPhone/iPod touch用アプリでは、WEBサイトの洗練されたインターフェースを引き継ぎながら、小型の端末でも見やすく操作しやすい工夫が随所に凝らされている。『Sumally』への会員登録は、Twitter/Facebook/mixiアカウントを持っていれば、誰でも参加できる。


外部リンク

Sumally
Sumally/App Store

Amazon.co.jp : 中村勇吾 に関連する商品



  • タケロボ、各種AIシステムとともに、専門家による分析・アドバイスサービスの提供を開始(9月10日)
  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ