BusinessItem通信
2025年09月07日(日)
 BusinessItem通信

【西粟倉村森の学校】間伐材ヒノキで作ったステーショナリーはいかが?

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























【西粟倉村森の学校】間伐材ヒノキで作ったステーショナリーはいかが?

このエントリーをはてなブックマークに追加




森林をはぐくみ、受け継いでいく
岡山県の北東に位置する西粟倉村では、村内の間伐材を利用したテーブルやステーショナリー、キッチン雑貨などの販売を行っている。

西粟倉・森の学校
ヒノキや楡(ニレ)、ヤマザクラなど、村内在住の職人の手によってひとつひとつ丁寧に作られたペン立てや筆箱などは、世界にひとつだけのオリジナル。

村で育った木材を使用した手づくりの逸品
釘などの金属を一切使わない「カンザシ」という手法を用い、使い込むうちに趣きある風合いに変化していくだろう木製のステーショナリーは、殺風景なオフィスに安らぎを与えてくれそう。

ヒノキと楡、2種類の木材から選べるペン立ては、3,500円/4,500円(三連)。ヒノキ、楡、山桜から選べる筆箱は6,500円。間伐材ヒノキを使った名刺入れは3,500円(すべて税込)。詳しくは「西粟倉・森の学校」ウェブサイトで。


外部リンク

文房具雑貨|nishihour.jp
http://nishihour.jp/stationery/
Amazon.co.jp : 西粟倉・森の学校 に関連する商品



  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • くまモンをモチーフにした国産シルク100%ネクタイを、公式オンラインサイト『DEAR GE YONE』で、8月1日に新発売!(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ