BusinessItem通信
2025年08月26日(火)
 BusinessItem通信

SkypeとAvayaの協力で加速するIP電話の企業利用

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























SkypeとAvayaの協力で加速するIP電話の企業利用

このエントリーをはてなブックマークに追加




Skypeの難点
インターネットを利用したビデオ電話サービスSkypeは、一般のインターネット利用者には広く普及しているが、これまで、各種企業にSkypeの利用を売り込むのに時間がかかっていた。
Skype
その理由として上げられるのは各コンピューターにアプリをダウンロードしなければ利用出来ず、基点を置いてビジネスで利用するには不便な点が多かったため、ビジネスでの利用価値を納得させるセールスポイントにかけていた。
Skypeの便利さとAvayaのつながり
Skypeはそのような難点を解消してビジネス全体への普及を押し進めようと、Avaya(ビジネスコミュニケーション/IP電話の大御所)との契約を交わした。この契約により、既に全米に広がっている、Avayaのビジネスコミュニケーション網にSkypeが組み込まれる事になった。
Skype
第一段階として10月から、IP電話を利用する企業はSkype Connectと呼ばれるSkypeを利用した通話が可能になる。その後、第二段階として来年前期にインスタントメッセージ、ビデオ通話や他のSkypeサービス全般が利用出来るようになる。
企業と消費者の通話を簡単に低料金で
企業のウェッブサイトにSkypeボタンを組み込む事により消費者とのコミュニケーションも容易になり問い合わせや注文に素早く対処出来る様になる。

SkypeとAvaya両社ともにこのシステムはコールセンターやセールス部門に大きな利用価値を生み出すだろうと述べている。

このシステムを利用すれば企業にかかる通話料の負担の減少にもつながり、また、コンピューターを利用する消費者にとっては問い合わせや注文をする時の通話料が無料になる。

先月から始まったグーグルによる電話サービス(現在、一般の電話への通話も含めアメリカ国内とカナダへの通話料は完全に無料)に続くインターネットの電話サービス。他社の参入も加わり競争は激しくなりそうだ。

元々安いアメリカの電話料金。IP電話の普及によって、「通話料」という言葉は死語に近くなっている。

外部リンク

"Skype Wants to Connect to the Office"
www.nytimes.com

Skype Ltd.
www.skype.com

Avaya Inc.
www.avaya.com
Amazon.co.jp : Skype に関連する商品



  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • くまモンをモチーフにした国産シルク100%ネクタイを、公式オンラインサイト『DEAR GE YONE』で、8月1日に新発売!(8月19日)
  • TIMEWELLが、国内初のデスクトップ型高セキュリティAIエージェント「ZEROCK」の最新バージョンをリリース(8月12日)
  • ジェイテクト、専門知識不要でAI活用機会を広げる「AIエージェント構想」を発表(8月6日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ