BusinessItem通信
2025年09月14日(日)
 BusinessItem通信

いつでもどこでも使えるインクのいらない金属ペン

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























いつでもどこでも使えるインクのいらない金属ペン

このエントリーをはてなブックマークに追加




「インク」ではなく「金属」ペン
インクレス金属ペンはペンの先が特別に作られた金属製で、インクではなく極少量の金属を紙の上に残す事で文字をかく事が出来る。インクは全く使用しない。
インクレス金属ペン
ペンと鉛筆のコラボ
極少量の金属を「インク」として紙に移すので、半永久的に使える。いざという時にインクが詰まったり、インクがなくなるという事が無い。

鉛筆の場合、先が丸まり、たびたび削る必要があるが、インクレス金属ペンだとその必要が無い。書き心地はいつでも同じ。しかし、好みによってペン先の太さを紙ヤスリで調節する事が可能。

見た目は鉛筆で書いた状態に近いが、ペンで書いた時と同じ様に消しゴムで消す事は出来ない。
こすれない、にじまない、インクの入れ替え必要なし。
通常ののインクを使用したペンとの大きな違いは、にじんだり、インク漏れしてワイシャツのポケットを汚したり、手を汚したりする事が無いという事。
インクレス金属ペン
インク切れやインクが乾いてしまう心配が無いうえに、衣類や肌には「インク」が付かないのでキャップをしておく必要も無い。
どこでも使える優れたペン
さらに、インクレス金属ペンの優れた点は、どんな状況でも使用する事が出来るという事。上向きに使用する事も出来るし、気候の寒さ熱さも関係なく、なんと、水中でも使用可能。

通常の紙ならつるつるした上質紙上でも楽々使える。(しかし、新聞紙や、段ボール紙の上では書きにくいらしい。)

手で握る部分はアルミニウム製で錆び付いたりする事は無く、シンプルなデザインでしっかりとした作りになっている。

VAT19から発売されていて、値段は$27.95

外部リンク

VAT19
www.vat19.com



Amazon.co.jp : インクレス金属ペン に関連する商品



  • タケロボ、各種AIシステムとともに、専門家による分析・アドバイスサービスの提供を開始(9月10日)
  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ