BusinessItem通信
2025年09月11日(木)
 BusinessItem通信

「印傳革」で作られたiPhoneカバー

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























「印傳革」で作られたiPhoneカバー

このエントリーをはてなブックマークに追加




究極の「和」テイストiPhoneカバー
印傳(いんでん)とは、羊や鹿のなめし皮に染色し漆で模様を描いたもの。丸若屋 (まるわかや)(東京都世田谷区)では、この「印傳革」を使ったiPhoneカバーを販売している。

oib-000
同社は、秋田・大館の曲げわっぱ、新潟・燕の金属加工、東京・浅草の印傳細工、と、日本を代表するものづくり職人と技術により、次世代を象徴する「iPhone Cover&Case」を制作。

木箱入りなのでプレゼントにも
前川印傳(東京都台東区)製のiPhone Cover&Caseは、Web限定先行販売。受注生産となるため、注文から制作まで30~45日ほどかかる。

黒×黒、黄色×空色、赤×赤の3種、計12種の柄を揃えた。対応機種は、iPhone 3G/3GS。サイズ:h117×w65×d12(mm)。ベースはポリエチレン製で、鹿革の表面に漆の模様が刷ってある。価格は11,550~13,125円(税込)。


外部リンク

丸若屋
http://maru-waka.com/
Amazon.co.jp : oib-000 に関連する商品



  • タケロボ、各種AIシステムとともに、専門家による分析・アドバイスサービスの提供を開始(9月10日)
  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ