BusinessItem通信
2025年08月16日(土)
 BusinessItem通信

ピクセラ、ChatGPTを活用した、日本語・英語・中国語・韓国語の音声を相互に翻訳できる翻訳端末を開発

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























ピクセラ、ChatGPTを活用した、日本語・英語・中国語・韓国語の音声を相互に翻訳できる翻訳端末を開発

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社ピクセラは、OpenAI社が提供するChatGPTを活用した、日本語・英語・中国語・韓国語の音声を相互に翻訳できる翻訳端末を開発したと発表した。

ビジネスアイテム

翻訳アプリケーションのBeta版を、先行して公開
ChatGPTは、4兆単語という驚異的な量のテキストを学習し、多様な分野の翻訳で高い精度を発揮するだけでなく、くだけた表現でも適切に対応できる。

さらに、自然な会話を生成するよう調整されており、従来の機械翻訳システムに比べて、より自然で高品質な翻訳が可能。また、ChatGPTは、これまでの翻訳エンジンとは異なり、文脈を理解する能力もあるため、同社ではより自然な翻訳を実現すべく開発を進めていく。

今回開発した翻訳端末では、翻訳対象者の音声をChatGPTに送出し、自然な外国語に翻訳した結果を戻し、文字および音声情報として表示している。

今後は、ChatGPTを用いた翻訳アプリケーションのBeta版を先行して、6月末より公開を予定している。

URL: https://pixela-group.jp/press/2023/20230602-2.html

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : ビジネスアイテム に関連する商品



  • TIMEWELLが、国内初のデスクトップ型高セキュリティAIエージェント「ZEROCK」の最新バージョンをリリース(8月12日)
  • ジェイテクト、専門知識不要でAI活用機会を広げる「AIエージェント構想」を発表(8月6日)
  • 【Excel初心者】まずは基本操作から!8/12(火)、好評セミナー「全12回で学ぶExcel入門(1)」のアーカイブ映像を、無料配信!!(8月4日)
  • 【ウェビナー】8/20(水)、失敗しない、生成AI企業活用の始め方~スモールスタートで、効果を最大化するための戦略ガイド~(8月4日)
  • 会場予約マッチングサイト「MICE会場マッチ」が、ポイント機能の提供を開始(8月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ