BusinessItem通信
2023年06月02日(金)
 BusinessItem通信

ゼクサバース、NFT名刺、NFTクーポン券、NFT年賀状などを発行するサービス「Web3.0の窓口」を提供開始

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























ゼクサバース、NFT名刺、NFTクーポン券、NFT年賀状などを発行するサービス「Web3.0の窓口」を提供開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社ゼクサバースは、5月16日(火)、身近なものにブロックチェーンを使用する新たなサービス「Web3.0の窓口」の提供を開始する。

ビジネスアイテム

紙の使用量を削減し、廃棄物の削減や省資源化、環境負荷の軽減などが期待
SDGs(持続可能な開発目標)の中には、資源の効率的な利用や、環境への負荷の低減についての目標が含まれている。その中で、ペーパーレス化が注目されている。

ペーパーレス化は、紙を使わずに業務を行うことを指し、デジタルデータの活用や、電子文書の利用などが代表的な方法だ。ペーパーレス化により、紙の使用量を削減し、廃棄物の削減や省資源化、環境負荷の軽減などが期待されている。

ペーパーレスなNFTは、情報伝達やビジネス文章の配信、教育分野などで広く使用されている。紙を使用しないNFTには、数多くのメリットがある。

例えば、
・紙を使用しないため、環境に優しい
・印刷コストや紙代が不要で、コスト削減に繋がる
・複数のデバイスで閲覧可能で、持ち運びや保管の手間が省け
 る
・即時配信が可能で、納期の短縮に繋がる、等

「Web3.0の窓口」が提供するNFTサービスでは、これに加えて、ガス代不要、日本円のみで利用できるという特徴もある。

Web3.0の窓口: https://web3-madoguchi.com/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : ビジネスアイテム に関連する商品



  • オフィスバスターズ、コクヨ製執務用・会議室用チェア、「ウィザード2」シリーズの新色200脚入荷(6月2日)
  • 『マネーフォワード Admina』、ChatGPT APIを活用した新機能「Admina AI」を、6月より提供開始(5月30日)
  • ペーパーレス会議システム「スマートセッション」、無料相談窓口を開設(5月28日)
  • 就業システム『ALIVE SOLUTION TA』が、「変形労働時間制」に対応(5月22日)
  • 現場を支えるネットストア「モノタロウ」、 品揃えが2,000万点を突破(5月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->