BusinessItem通信
2025年05月02日(金)
 BusinessItem通信

コクヨS&T、ICカードを2枚一緒に入れても誤作動しない吊り下げ名札セットを発売

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























コクヨS&T、ICカードを2枚一緒に入れても誤作動しない吊り下げ名札セットを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




Suicaと社員カード、両方一緒に収納できる
コクヨS&T株式会社は2015年5月25日、ICカードを2枚一緒に入れても誤作動しない吊り下げ名札セット(カードプロテクトタイプ・2つ折り)「アイドプラス」を発表した。6月10日発売。

アイドプラス
最近ではセキュリティ面からオフィスへの出入りにICカードを利用する企業も多く、かざすだけで情報を読み取ることができる非接触型ICカードの普及が広まっている。

名前や写真がある面を内側にセットすれば安心
しかし、従来のカードケースでは、異なる種類のICカードを複数枚収納したままでは読み取りエラーなどの誤作動が生じるため、ICカードごとに収納ケースが必要となった。

折りたたみタイプの「アイドプラス」は、読み取り機にかざす時に広げることでエラーを起こさず読み取ることができるアイディア商品。普段は折りたたんでおけばかさばることもなく、通常のカードケースとして使用することができる。

また、2つ折りなので個人情報などが見える側を内側にセットすることで、ICカードを下げたまま外出してもプライバシー保護の面で安心。

さらに、読み取り時に邪魔にならない透明プロテクターでICカードを保護。カード挿入口には落下防止のフラップを2ヶ所に配置した。

吊り下げひもは青、黒、赤の3色。ひもとケースがセットになった吊り下げ名札セットは350円。ソフトケースは250円(ともに税別)。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

吊り下げ名札セット(カードプロテクトタイプ・2つ折り)<アイドプラス>を発売 - プレスリリース - コクヨ
http://www.kokuyo.co.jp/com/press/2015/05/1697.html


Amazon.co.jp : アイドプラス に関連する商品



  • アイスマイリー、生成AI×AIエージェント活用をテーマに、ウェビナーを開催(5月1日)
  • iFLYTEK JAPAN AI SOLUTIONS、AIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を発売(4月20日)
  • NUWAロボティクスJAPAN、「おもてなしサービスロボットCollibot(コリボ)」発売開始 (4月14日)
  • Yume Cloud Japan、日本初の「マインドスケールストレスチェックパッケージ」に、新機能を追加(4月8日)
  • P.S.FAで人気の春先オフィスウェア「AVANT® AIR(アバンエア)セットアップ」が、今年も展開。定番ネイビーに加え、新色カーキ登場!(4月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->