BusinessItem通信
2025年10月26日(日)
 BusinessItem通信

タッチパネルで操作できる一眼レフ、ニコンから登場

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























タッチパネルで操作できる一眼レフ、ニコンから登場

このエントリーをはてなブックマークに追加




直感操作でプロ並みの撮影を!
ニコンイメージングジャパンは2月5日、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ「ニコンD5500」と専用のレンズキットを発売する。ニコンのデジタル一眼レフカメラでは初となるタッチパネルを採用し、直感的な操作で美しい写真が撮影できるようになった。

モニターは、約104万ドットの広視野角ワイド3.2型バリアングル液晶モニターを搭載。あらゆるアングルからの撮影が楽しめる。

外装がそのまま骨格の役割を果たし、内部を守るモノコック構造を採用し、ボディーとカバーの一部には軽量の炭素繊維複合素材を使用することで、堅ろうさと軽さを両立させた。

このためバリアングル液晶モニター搭載のデジタル一眼レフカメラでは、世界最小・最軽量クラスを誇る。バッテリー込みの重量は、約470グラムである。

ニコンD5500
手軽にデータが送れるWi-Fi機能を搭載
撮影した写真はメモリーカードで記憶できるが、スマートフォンなどのデバイスにも簡単に転送できるようにWi-Fi機能を搭載した。SNSやブログにも、直接投稿することが可能だ。

有効画素数は2416万画素。光学ローパスフィルターレス仕様のニコンDXフォーマットCMOSセンサーを搭載。画像処理エンジンには、明暗の変化を美しく表現する「EXPEED 4」を採用した。

ISO感度域もISO100~25600と幅広く、暗い場所で撮影する場合でも、フラッシュを使わずに美しく仕上がる。

カラーはブラックとレッドの2色。ただし、ボディー単体での発売はブラックのみとなる。価格はオープンプライス。

(画像は、ニコンのホームページ)


外部リンク

株式会社ニコンのニュースリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2015/0114_d5500_01.htm

Amazon.co.jp : ニコンD5500 に関連する商品



  • 【MUSIN ORIGINAL】株式会社MUSINより、オーディオやガジェット製品が、コンパクトにまとまる巾着型ショルダーバック『MUSINガジェットショルダー』を、10月17日(金)より発売を開始!(10月23日)
  • 話題の極薄5mm折り紙式ポータブルマウス「OriMouse」に、新カラー登場(10月23日)
  • アクティブライフ、環境にやさしい 「LIMEX製イベント用リストバンド」 発売(10月21日)
  • レイメイ藤井、スリムで上質な「マグクリップボード」を、11月中旬に発売(10月14日)
  • NEXT、128言語対応の最先端AIスマートグラス「LAWAKEN AI Chat City」発売へ(10月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ