BusinessItem通信
2025年10月16日(木)
 BusinessItem通信

ASUS、4K液晶搭載マルチメディアノートPC「N552VX-FI135T」を発表

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























ASUS、4K液晶搭載マルチメディアノートPC「N552VX-FI135T」を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加




4Kで限りなく本物に近い色を再現
ASUS JAPAN株式会社(以下ASUS)は、クリエーターやフォトグラファーに適したパフォーマンスを実現する15.6型マルチメディアノートPC「N552VX-FI135T」を2015年12月18日(金)より販売を開始すると発表した。 4K出力にも対応し、ノートPCでありながらデュアル4Kディスプレイ環境を実現できるとしている。

ASUS
デスクトップ並みのスペック、サウンドにもこだわった
クアッドコアCPUの「インテル Core i7-6700HQプロセッサー」と「NVIDIA GeForce GTX950M(メモリ2GB)」を搭載、画像処理や映像処理などの高いグラフィックス性能が必要な作業も高速に処理、最新のDDR4メモリを16GB、SSDを256GB搭載している。

サウンド機能は、オーディオ機器メーカーのBang & Olufsen ICEpowerと共同開発を行った「ASUS SonicMaster」技術を搭載、ハードだけでなくソフトも組み合わせた革新的なサウンドシステムで、今までにない豊かなサウンド表現を実現できるとしている。

進化を続けるデジカメに対応できる一品
デジタルカメラの高機能化が進み画像データは大きくなり続けているが、「N552VX-FI135T」なら、外出先で撮影した画像加工や調整などでもストレスを感じることなく処理を行うことができる。無線LANを搭載しているので、処理済みデータをサーバにアップすることも可能。効率性を重視する人なら満足できる製品となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
http://www.asus.com/jp/News/1ndKxli3Vq3nl6b3
Amazon.co.jp : ASUS に関連する商品



  • レイメイ藤井、スリムで上質な「マグクリップボード」を、11月中旬に発売(10月14日)
  • NEXT、128言語対応の最先端AIスマートグラス「LAWAKEN AI Chat City」発売へ(10月8日)
  • 勤怠管理システム「e-就業OasiS」と ICカードリーダー「PiT-23」の連携が、アップデート。顔認証打刻に対応(9月28日)
  • GMOインターネットグループ、「夢が、かなう手帳。 byGMO」2026年版を販売開始(9月21日)
  • JAPAN CROWDFUNDING、「iPhone Air」完全対応品、「スゴい充電器Air」の先行予約販売開始(9月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ