BusinessItem通信
2025年09月15日(月)
 BusinessItem通信

JP子会社、無料クラウド住所録サービス「住所録ファクトリー」1万人モニター募集

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























JP子会社、無料クラウド住所録サービス「住所録ファクトリー」1万人モニター募集

このエントリーをはてなブックマークに追加




Web上で住所を記入、住所録がかカンタンに作成できる
郵便事業会社の子会社JPメディアダイレクト(東京都港区)は2011年11月22日より、無料クラウド住所録サービス「住所録ファクトリー」β版を開始した。

住所録ファクトリー
会員登録後、友人知人へ“教えて住所くん(新規)”メールを送付。メールに記載されたURL(住所登録ページ)に住所情報を記入して貰うことで、住所録作成完了。住所が変更になった場合も同様に“教えて住所くん(更新)”メールから住所情報の更新をお願いすればOK。

筆まめや筆王などの年賀状ソフトと互換性もあり
もちろん、友人知人の住所録だけではなく、会社の住所やメールアドレスのほか、連名、敬称などの登録も可能。登録された情報はファイヤーウォールでしっかり守られた領域で保管されるので安心。

さらに、作成した住所録は筆まめや筆王、はがきデザインキットなど、主要な年賀状印字ソフトへのインポート/エクスポートも簡単に行える。現在、サービスをより向上させるため、1万人モニターを募集中。詳しくはウェブサイトで。


外部リンク

住所録Factory | JPメディアダイレクト
https://jyushoroku-factory.jp-md.co.jp/jpmd/
Amazon.co.jp : 住所録ファクトリー に関連する商品



  • タケロボ、各種AIシステムとともに、専門家による分析・アドバイスサービスの提供を開始(9月10日)
  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ