BusinessItem通信
2025年09月14日(日)
 BusinessItem通信

コワモテのエコがあってもいいじゃないか。男のペンシルホルダー新発売

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























コワモテのエコがあってもいいじゃないか。男のペンシルホルダー新発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




悪ガキなエコ商品、新発売
大人のランドセルを製作して話題の「悪G堂」は11月6日、ハードエコ文房具「男のペンシルホルダー」を新発売した。今回新しく発売された「男のペンシルホルダー」は、ハードな外見のエコ商品。エコはいまや、特別じゃなく当たり前。我々の周りには、優しい雰囲気の安心できるエコ商品が増えてきた。

それはすごく大歓迎。大歓迎なのだが……“悪G堂と名乗るからには、エコ商品にも悪っぼさが欲しいっ!”。そんなブランドコンセプトのもと、エコとワイルドという真逆のイメージを合体させて、今までにない魅力的な商品が開発された。

悪G堂
文具かオブジェか? 使うほどに味が出るアイテム
その新商品とはなんと、あの懐かしの“鉛筆補助軸”。この地味でレトロなアイテムを、ワイルドかつお洒落に蘇らせたのが、「男のペンシルホルダー」だ。超合金ロボを彷彿とさせる重厚感と、無骨なフォルム。そこにチビた鉛筆を入れることで、さりげなくモノを大切にする大人のダンディズムが漂うという、真逆のイメージを利用した大胆なデザイン。

素材に真鍮を採用しているため、使い続けるほどに味が出てくる。無垢の真鍮なので、コーティングが剥がれる心配も無用。傷も味になるアンティークアクセサリーのように、育てる楽しさを満喫できるアイテムだ。文房具ともオブジェともつかない悪G堂のペンシルホルダーは、20世紀に少年だった大人の胸ポケットによく似合う。特製革ケース付きで、8,715円(税込)で絶賛発売中だ。


外部リンク

悪G堂

Amazon.co.jp : 悪G堂 に関連する商品



  • タケロボ、各種AIシステムとともに、専門家による分析・アドバイスサービスの提供を開始(9月10日)
  • 2025年は、AIエージェント元年!9/12(金)好評セミナー「AIエージェントとは何か?~次世代AI『Genspark』で体験する新しい可能性~」のアーカイブ映像を無料配信!(9月5日)
  • アルク、ビジネス英語のエキスパート、マヤ・バーダマン氏の新刊『英語の仕事で壁にぶつかったら読む本』発売(9月1日)
  • 『部下をもったらいちばん最初に読む本』、10万部突破記念企画を実施。読者の悩みに、著者が直接回答(8月25日)
  • AI活用を学ぶ経営者向けイベント、『「人口減少時代」に、次の地方経営はどうあるべきか?』、仙台で開催(8月19日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ