BusinessItem通信
2025年11月25日(火)
 BusinessItem通信

PCディスプレイから目を守るメガネを「はてな」がプレゼント

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























PCディスプレイから目を守るメガネを「はてな」がプレゼント

このエントリーをはてなブックマークに追加




ブルーライトをカットして眼精疲労を軽減
メガネメーカーのJINSが9月30日に発売した、長時間のパソコン作業から眼を守る「JINS PC」。その効果を調べるために、「はてな」のエンジニア2名がモニター調査をおこなった。

JINS PCは、網膜に悪影響を与えるとされるブルーライトを約55%カットする特殊レンズを採用した、目の疲れを軽減させるメガネ。プルーライトとは、パソコンのディスプレーが発する光線で、380nm〜495nmの青色光のこと。眼の角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達するため、眼精疲労の原因になる。

LEDディスプレイの普及によりブルーレイと接触する頻度が急増し、何らかの対策が必要とされている。そこで登場したのが、JINS PC。青色光カット保護グラスで長時間のパソコンワークでも目が疲れにくいので、発売と同時に注目を集めた。

JINS
はてなが社内モニターで効果を実験
ポータルサイト「はてな」では、実際の効果を試すために、社内でモニターを実施。二人のエンジニアが実際にメガネを装着して仕事に当たり、眼精疲労が軽減されるかをチェックした。その結果がはてなブックマークニュースで、10月18日に報告された。同時にJINS PCのプレゼントもおこなわれており、応募者の中から抽選で10名に、JINS PCが当たる。

応募は、Twitter連携させた上で、はてなのモニター報告記事を「はてなブックマーク」に追加する。応募締切は10月31日(月)。眼精疲労が気になるビジネスマンは、要チェックだ。


外部リンク

眼の疲れに効果はあるのか? - はてなブックマークニュース
機能性アイウエア JINS PC

Amazon.co.jp : JINS に関連する商品



  • 【新発売】万年筆の高級感を継承した「VIPER」のボールペンが発売。ドイツの老舗筆記具メーカー「DIPLOMAT(ディプロマット)」(11月19日)
  • エレコム史上、最もコンパクトなトラックボールマウス。持ち運びに最適な「bitra」がマルチ接続に対応。ホワイトモデルを追加し、復刻発売!(11月19日)
  • ネクストジェンの音声キャプチャリング・システムが、マイクロソフト社のAI自然言語処理サービスと連携(11月18日)
  • 新しいOutlook対応、メール誤送信防止ツール「AddressCheck」が、送信先や添付ファイル制限機能が追加された新プランをリリース(11月14日)
  • 書籍『BCGが読む経営の論点2026』が、日本経済新聞出版から発売(11月13日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ