BusinessItem通信
2025年06月20日(金)
 BusinessItem通信

【Excel中級者】まずは、簡単な関数から使ってみよう!6/16(月)無料セミナー「3つに分けて体系を理解するExcelシリーズ 表計算編 Vol.3」開催

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























【Excel中級者】まずは、簡単な関数から使ってみよう!6/16(月)無料セミナー「3つに分けて体系を理解するExcelシリーズ 表計算編 Vol.3」開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、6月16日(月)、普段からExcelを使用されている方を対象に、無料のオンラインセミナー「『表計算』『データ集計・分析』『視覚化』3つに分けて体系を理解するExcelシリーズ 表計算編 Vol.3【簡単な関数を使う】」を開催する。

ビジネスアイテム

第3回は、簡単な関数の使い方について、演習をしながら学ぶ。
Microsoftが提供する表計算ソフト「Excel」。データの加工、集計、データ分析などに必須のツールとなり、これまでに自身で調べたり、先輩から習ったりしながら必要に応じて知識・技術の習得をされてきた方も多いだろう。

C&R社では、改めてExcelについて学びなおせるよう、Excelの機能を「表計算」「データ集計・分析」「視覚化」の3つのセッションに分けて解説するセミナーシリーズを開催している。表計算のセッションでは、基本的な表計算の操作方法、関数や数式の活用方法、そしてデータ入力と管理の効率化について学ぶ。

第3回となる今回は、簡単な関数の使い方について、演習をしながら学ぶ。講師を務めるのは、"Excelのプロ"である古澤登志美氏。興味をお持ちの方は、ぜひ参加を。

●「表計算」「データ集計・分析」「視覚化」 3つに分けて体系を理解するExcelシリーズ 表計算編 概要
Vol.3【簡単な関数を使う】
日時:6月16日(月) 19:00~20:00
場所:オンライン開催
登壇者:古澤 登志美(ふるさわ・としみ) 氏
参加費:無料
定員:60名
▼詳細・申し込みはこちら: https://www.creativevillage.ne.jp/
※締切:6月16日(月) 20:00



Amazon.co.jp : ビジネスアイテム に関連する商品



  • タニウム、日本市場向けのAIによるエンドポイント管理機能を拡充(6月17日)
  • ステラス、「採用管理システム JobSuite CAREER」をリニューアル(6月13日)
  • Catch the Web、SEO記事生成AIツール「AItools」に、「Web検索」の 本文作成機能を新搭載(6月10日)
  • クリーク・アンド・リバー社、無料オンラインセミナー「いまさら聞けない生成AI~ChatGPT、Gemini、Claude、何が違うの?」を開催(5月27日)
  • 文字起こしAI「AutoMemo(オートメモ)」の料金プランを改定、要約機能が、追加料金なしで利用可能に(5月24日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->